こちらは一般社団法人 日本画像医療システム工業会の旧ホームページ(アーカイブ)です。
JIRAホームページは2017年5月22日にリニューアルしました。
以下の旧ホームページ(アーカイブ)にはリニューアル以前の情報がそのまま残っています。
最新情報は新サイトにありますので新サイトをご確認ください。
新サイトはこちらから→
 
医用放射線機器安全管理センター(MRC)
     
「医用放射線機器点検技術者認定講習会」のご案内
 
 
開催時期: 原則として毎年1月中旬〜下旬に開催します。
開催前年の9月に募集案内を本ホームページに掲載します。
講習内容: 共通講習と機種別専門講習に分けて行います。
(1) 共通講習は機種別専門講習を受講するための必修講習になっていますので、必ず受講していただきます。
(2) 機種別専門講習は次の5機種で、一人で複数の講習を受講できます。
a.X線診断装置専門講習
b.X線CT装置専門講習
c.MR装置専門講習
d.循環器用X線装置専門講習
e.核医学装置専門講習
受講資格:
(1) 保守点検実務経験が3年以上あること。
(2) エックス線作業主任者、第1種・第2種・第3種放射線取扱主任者、診療放射線技師、診療エックス線技師の何れかの資格を有すること。
但し、MR装置専門講習受講者は不要です。
(注)平成26年度より第3種放射線取扱取扱主任者が受講資格に追加されました。
(3) 循環器用X線装置専門講習受講者はX線診断装置点検技術者資格を保有していることが必要です。
認定試験: 予め講習前に行う事前学習試験と、講習時に行う試験があります。
(1) 事前学習試験は問題をテキストと同時に配布し、認定講習会受付時に解答を提出していただき、合否判定します。
(2) 試験は講習会に引き続いて行い合否判定します。
 
▲ページ先頭へ
 
「医用放射線機器点検技術者更新登録講習」のご案内
 
  認定講習会で試験合格した方は、3年ごとに更新登録講習を受験していただきます。これは点検技術者の技術レベルの維持向上を目的としていますので、点検実務遂行上重要な位置づけとなっています。

実施時期: 原則として毎年1月に実施します。前年9月に更新対象者へメールで案内をします。
講習内容: eラーニング(受講者に最新のテキストと一緒に試験問題をメールで配信しますので、期日までに受講していただきます。)
採点結果に基づいて合格者には技術者登録を更新して新点検技術者証が交付されます。
 
▲ページ先頭へ
 
JIRA 安全管理情報と保守点検情報のご紹介
 
   

JIRAホームページには安全管理情報のバーナーを設けて、多くの情報を提供しています。特に、東日本大震災および福島原子力発電所の事故においては、復旧に携わる方々へ情報を発信し、安全確保に努めてきました。

 保守点検の情報に関しては、「装置引渡しガイドライン」「画像診断機器の始業・終業点検表」などが掲載され、直接医療機関も活用できるようになっております。特に、画像診断機器の始業・終業点検表は、平成19年4月医療法の一部改正に伴い、日本放射線技術学会と協働で作成したもので、医療機関の安全管理者への啓蒙などに幅広く使用されてきました。最近、医療機関において、保守点検に対する関心が高まり、「どの様にしたら日常点検ができるのか」、「始業・終業点検表のたたき台は無いのか」との問合せに、この点検表を医療機関に紹介しております。

 
▲ページ先頭へ
 
 
-2-2012-